藤沢市民病院の特色
2018年7月に全館リニューアルオープン!新しく生まれ変わった病院には、魅力がいっぱいです!一度、見学に来てみませんか?
1.神奈川DMATに参加!
神奈川県では、33の災害医療拠点病院を「神奈川DMAT指定病院」に指定し、災害時における迅速な医療体制の充実強化を図っています。DMATとは災害の急性期に活動ができる機能性を持ち、厚生労働省が実施する「日本DMAT隊員養成研修」を受講した救急治療を行うための専門的な訓練を受けた医療チームのことです。
藤沢市民病院には、医師7名、看護師9名、技師2名、事務1名、合計19名のDMAT隊員がいます!
2.プライベートも充実☆
藤沢市には、江ノ島を始めとする観光スポットがいっぱいあります。自分の時間を使ってサーフィンなどのマリンスポーツを楽しんだり、海辺の散策を楽しんでいる人もいます。近くに鎌倉もあるので古都鎌倉散策も出来ます。近隣には大きなショッピングモールもでき、ショッピングも楽しめます。お休みの時間を使って自由に余暇を楽しめます♪
3.委員会・高校生看護体験の活動
臨床指導委員会の取り組み
臨床指導委員会が主催となり、新人看護師と臨床指導委員が自由に語り合う場があります。新人看護師時代を思い出す臨床指導委員と先輩看護師を身近に感じる新人看護師が素敵な時間を過ごしています♪
高校生看護体験
毎年、夏休みの期間に高校生を対象とした「1日さわやか看護体験」を実施しています。実際に白衣を着て患者さまとふれあうことができ、看護師の仕事を実感できると好評のイベントです!“将来看護師を目指したい”という高校生の皆さん、ぜひご参加ください♪