看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

厚木市立病院の募集要項・給与・福利厚生

厚木市立病院
  • 公立病院
  • 神奈川県厚木市
  • 充実の教育制度
  • 資格取得支援あり
  • 寮あり
  • 住宅補助あり
  • 保育施設あり
救急体制を強化!2017年12月にリニューアルした急性期病院
看護師 305人
病床数 347床
看護体制

一般病棟入院基本料:7対1

厚木市立病院の募集要項・給与・福利厚生(新卒採用)

厚木市立病院では新卒の看護師を募集しています。厚木市の病院で働き、厚木市の地域医療に貢献したい方、ぜひ当院の看護師求人をご確認頂ければと思います。皆様からのご応募をお待ちしております。

募集要項

募集職種 看護師
募集人数
  • 看護師(20人程度)
応募資格

1989年(平成元年)4月2日以降生まれで、
①看護師免許を持つ
②2024年(令和6年)実施の看護師国家試験で当該免許を取得見込み
のいずれかに該当する方
※卒業見込の方は、看護師免許取得が採用条件となります

選考方法

小論文・適応性検査・面接

提出書類

・採用試験申込書
・在学証明書(在学中の方)
・卒業証明書(卒後3年以内の方)
・成績証明書(在学中の方または卒後3年以内の方)
・看護師・助産師免許の写し(免許取得者)
・職務経歴書(職歴がある方)

給与手当

給与

<初任給 新卒の場合>
【看護師(大学4年卒)】
合計291,802円=220,700円(給料月額)+31,118円(地域手当)+11,984円(夜間勤務手当)+28,000円(夜間看護手当)

【看護師(3年課程卒)】
合計285,229円=215,200円(給料月額)+30,343円(地域手当)+11,686円(夜間勤務手当)+28,000円(夜間看護手当)

※夜間勤務手当・夜間看護手当は、準夜勤・深夜勤をそれぞれ月4回として計算しています

諸手当

扶養手当、住居手当、通勤手当、救急医療等従事手当、時間外勤務手当等

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与(期末・勤勉手当):年2回(6月、12月) 計4.4ヶ月

勤務・休日・休暇

勤務体制 ■二交替制
  • 日勤 8:30~17:00
  • 夜勤 16:00~9:30
■三交替制
  • 日勤 8:30~17:00
  • 準夜勤 16:30~1:00
  • 深夜勤 0:30~9:00

長日勤 8:15~20:30
短夜勤(二交替)20:00~9:00

※手術室は当直制です。
※夜勤回数は三交替で月8回、二交替で月4回程度です。

休日制度 完全週休2日制
休暇制度

年間休日130日程度(年末年始・夏季休暇7日間含む)
有給休暇20日(1年度)
特別休暇
①夏季休暇:7日(初年度6日)
②結婚休暇:7日間
③産前・産後休暇:各8週間
④育児休業:子が3歳になるまで
⑤その他リフレッシュ、看護、慶弔休暇等

福利厚生

看護師寮

有:1DK、オートロック、フローリング、バス・トイレ別、ブロードバンド(個別契約)

保育施設

有:院内(24時間保育)

社会保険

市町村共済組合

被服貸与

有:ユニフォーム、ナースシューズ

奨学金制度

有:月額6万円(1年生から可)

退職金制度

有:勤続6ヶ月以上

研修・教育制度

新採用職員指導:プリセプター
継続教育:クリニカルラダーでキャリア開発

インターンシップ・見学会・採用試験

インターンシップ

現在、予定されているインターンシップはありません

見学会 随時開催
採用試験

現在、予定されている採用試験はありません

お問い合わせ

窓口

厚木市立病院 病院総務課 人事・労務担当

※資料請求・インターンシップ・見学会はお気軽にお申し込みください