船橋総合病院の先輩インタビュー
1.研修を通して視野が広がり、同期との絆も深まりました!
新人看護師
新人教育が充実していること、そして何より、職場の温かい雰囲気に惹かれて入職を決めました。毎月の研修は同期が集まる良い機会になっていて、情報交換をしたり、悩みを相談したりと、精神的にも支えになっています。また、院内での研修だけでなく、院外でも学ぶ機会が多くあり、視野が広がりました。看護師としてはもちろん、人間的にも成長できる環境に感謝しています。
2.院内のつながりを広げ、働きやすい環境をつくる
教育担当
新人教育で大事にしていることは、同期の間で交流を深める機会や他部署とのつながりをつくる機会をもち、病院全体のことを知ってもらうことです。他部署の方にそれぞれの役割について講義をしてもらったり、ローテーション研修をすることで、声をかけてもらう回数が増え、さらに患者さまの入院から退院までの流れも分かるようになります。それが働きやすさにつながっています。