看護師1年目のH.Hさん
6F 循環器腎臓内科病棟
2020年卒/北海道函館看護専門学校
自己紹介をお願いします
行徳総合病院に勤めておりますH.Hと申します。出身高校は北海道函館看護専門学校です。卒業年度は2020年です。勤務しているのは、6Fの循環器内科、腎臓内科、心臓血管外科の混合病棟になっております。
病棟の特徴を教えてください
私の病棟は主に心不全、腎不全、狭心症や肺炎などの患者様が入院しています。リハビリを多職種の方と連携しながら進めていき、退院に向けて援助していくっていうのが一番やりがいのあることです。また、心臓に関連した疾患を持っている方が多いので、急変のリスクがある方も見れるので、アセスメント能力だったり、急変対応だったりについて学べていくのもとても特徴だと思います。忙しくバタバタしてますが、プリセプターの先輩ナースだったり、周りの方々が優しくしてくれる病棟です。続きをみる
お気に入りの場所は?
私のお気に入りの場所は12F講堂です。ここからの景色はスカイツリーが見えたり、富士山が見えたりします。研修はこのお部屋で行うので、一日研修の時はお昼を同期のみんなとこの素敵な景色を見ながら食べたりして楽しんでました。
看護学生に一言メッセージ
この病院はとても働きやすく、人間関係がいいのでみんなで仲良く過ごせています。また単身寮が用意されいて、安全セキュリティの面でもここから近く通えるのでとてもいいです。実習等大変だと思いますが、頑張ってください応援してます。
看護実習の思い出は?
40歳女性の方で肝硬変の患者さまを受け持たせていただいたことがありました。その時に、肝硬変のその後の食事指導を行う機会があったのですが、肝硬変についての病態もわからず、指導の際に患者さまの不安を煽ってしまったという実体験があります。その後、患者さんと関わりを丁寧に持って過ごし、退院に向けてできることを援助するように心がけていました。丁寧な接し方だったり、色々お話ししたり、親身になっていくうちに「あなたがいてくれたから退院後も頑張れるわ」と言われたのが、とてもやりがいだと思い嬉しかった出来事です。 続きをみる