看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

この春、看護学校に入学した新1年生におすすめ 看護師になろうのご紹介

ご入学おめでとうございます!
この春、看護学校に入学した皆さまに活用いただきたいサイト〈看護師になろう〉をご紹介します。
看護実習を効率良く乗り切る方法や、看護奨学金制度、就活のスケジュールやマナーなど、
看護学生を総合的にサポートする内容が盛りだくさんのサイトです♪

今のうちから会員登録して便利に活用しましょう。

さっそく会員になろう

多くの先輩が活用!看なろで実習を乗り切れる!

学生生活で最も大変で重要なのが「看護実習」です。

実習は1年生からはじまり、2年生からは寝る間を惜しんで実習のレポート作成に取り組みます。
〈看護師になろう〉では看護学生の皆さんが、
より効率的に看護実習を乗り切れるコンテンツをご用意しております。

看護計画・関連図・行動計画・実習レポート等をダウンロードできる!

実習で作成する看護計画や関連図、行動計画、実習レポート、
検査値一覧を無料でダウンロードできます。
参考にすると作成時間を短縮できますので、ぜひご活用ください♪

実習記録・行動計画・実習レポート等の書き方をご紹介!

実習関連の提出物はたくさんありますが、
書き方のポイントさえ押さえるだけで、簡単に作成できるようになります。
コミュニケーションの上手な取り方やカンファ上手になる方法、
バイタルサインの報告の仕方など、ぜひご覧ください。

実習分野ごとに知っておきたいポイントや注意点

成人看護学や老年看護学など、分野ごとのポイントをまとめています。
実習に行ってから慌てないように、事前に確認しておくのがおススメです。

知らないと損!?看護奨学金のご紹介

看護学生になると学費だけではなく、
参考書代や実習病院までの交通費など何かとお金がかかります。
特に実習期間中はアルバイトを禁止にしている学校もありますので、
毎月の奨学金が生活を支えてくれます。

看護師になろうの看護奨学金をご紹介します

看護学生ならではの奨学金の特徴とは?

  • 特徴1

    お金を借りた病院へ入職すると
    返済が免除になる!

  • 特徴2

    お金を借りた病院へ入職するので、
    就活の必要がない!

  • 特徴3

    金銭面以外のサポートもあり!
    (勉強会や国試対策、懇親会など)

  • 特徴4

    在学期間中、貸与してくれる!
    (在学期間をさかのぼって貸してくれる病院も!)

就職活動は看なろにお任せ♥

就職活動をはじめるのはまだ先の話ですが、
〈看護師になろう〉では、看護学生のための就活情報が満載です。
低学年のうちに、就活スケジュールや病院・看護師のことなど少しずつ調べておきましょう。

スケジュールや病院について知っておこう

早めに病院パンフをもらって、給与や休みなどくらべてみると、
自分に合った病院を見つけられます。

自分に合った病院の選び方とは?

病院情報を比較してみよう!

給与や休日日数、福利厚生、
病床数など、最大3病院を
一覧で比較することができます。

病院の比較方法はカンタン!

まずは、気になる病院をお気に入り登録するだけ。
あとはお気に入りページで比較してみよう♪
病院見学会に申し込もう!

低学年のうちから参加できる病院見学会やインターンシップがあるので、
まずは1病院、参加してみましょう。

知ってますか?就活マナー

病院見学会への参加が決まったら、参加のマナーや服装・身だしなみなどを確認しましょう。
お礼状の書き方、電話のマナーなど、就活マナーの情報が満載です!

看護学生のお役立ち情報満載♡
〈看なろ〉の会員になって、看護実習や就活をがっちりサポートしてもらおう♪

さっそく会員になろう

就活に関連する特集