高井病院の新人教育
心強いプリセプター
高井病院ではプリセプター制度が採用されていて、部署に配属後はすぐにプリセプターがついてくれます。
わからない事は何でもプリセプターに聞くことができ、とても心強い存在です!
教育計画-卒後教育
新人研修
新入職者研修、緊急時対応(救急のABC)接遇、振り返り研修、新入職者が悩みや不安を共有して病院の環境に慣れ、看護技術の習得が出来るようにサポートします。
卒後2年目研修
救急時の対応、プリセプター研修、プリセプターからひとり立ちしステップアップします。来期プリセプターとなるためメンバーシップを発揮しチームリーダーの役割を理解できるようにします。
卒後3年目研修
後輩指導、中堅看護師の役割、リーダーシップを発揮し、看護過程の発展ができるようサポートします。プリセプターとして指導します。
卒後4・5年目以降
リーダーシップ研修(出張研修 学会発表 研究発表など)、看護実践能力、人間関係能力を高め、チームメンバーに指導的に関わり組織の調整役を担います。