看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

JCHO西日本地区事務所(西日本エリア18病院)の特色(看護師 新卒採用)

JCHO西日本地区事務所(西日本エリア18病院)
  • 公的病院
  • 大阪府大阪市福島区
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 寮あり
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
JCHOだから長く安心して働ける。自分らしいキャリアを築いていこう!
JCHO西日本地区事務所(西日本エリア18病院)の特色

JCHO西日本地区では、2府13県にわたり18の病院があります。病院規模や医療機能の異なる病院が、それぞれの地域性を踏まえた医療を提供しています。ここでは各病院の特徴や魅力をご紹介します!

高岡ふしき病院

高岡ふしき病院

【病床数】199床
【所在地】富山県高岡市伏木古府元町8-5(JR氷見線「伏木駅」より徒歩約20分)

当院は地域包括ケアシステムで、回復期医療と在宅医療に重点を置いた地域のニーズに沿った診療実績があります。糖尿病センターや特殊外来・専門外来(もの忘れ・心臓リハビリ・睡眠等)を実施しています。生活習慣病などの専門医療はもちろん、予防医療・高齢者医療・地域医療を加えた社会的背景・療養環境調整を包括する全人的医療を提供できるように、教育に力を入れています。地域医療の実践により、地域包括ケアシステムを経験することができます。

金沢病院

金沢病院

【病床数】248床
【所在地】石川県金沢市沖町ハ-15(北陸鉄道浅野川線「上諸江駅」より徒歩約10分)

当院は石川県金沢市の北部に位置しており、さまざまな観光名所が近く、歴史文化の豊かな場所にあります。急性期の総合病院として、地域の中核的な医療・包括ケアを担っています。急性期をはじめ、介護老人保健施設、居宅介護支援センター、地域包括支援センター、訪問看護ステーションを併設し、急性期から回復期、介護、在宅まで、切れ目のない医療・介護体制を整えています。健康管理センターによる保健予防活動にも積極的に取り組んでいます。

福井勝山総合病院

福井勝山総合病院

【病床数】199床
【所在地】福井県勝山市長山町2-6-21(えちぜん鉄道勝山・永平寺線「勝山駅」よりバスで約10分)

当院は二次医療圏唯一の公的総合病院で、感染症指定医療機関、災害拠点病院に指定されています。健康管理センター、人工透析センター、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援センターを併設し、地域の方々の多様なニーズに応えています。疾患予防から急性期、回復期、在宅医療、介護まで切れ目のない医療・介護サービスを提供し、地域医療・地域包括ケア連携の要として役割を果たしています。

若狭高浜病院

若狭高浜病院

【病床数】90床
【所在地】福井県大飯郡高浜町宮崎87-14-2(小浜線「若狭高浜駅」より徒歩約5分)

当院は地域唯一の病院で、地域医療、地域包括ケアシステムの要として、地域で求められる役割を果たしています。地域包括ケア病棟、療養病棟、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、居宅介護支援センターなど、地域包括ケアを実践するための機能を有し、予防から在宅まで一体的なサービスを提供しています。病院・行政・大学と協働し、地域の医療教育や健康増進など、「健康なまちづくり」にも積極的に取り組んでいます。

可児とうのう病院

可児とうのう病院

【病床数】190床
【所在地】岐阜県可児市土田1221-5(名鉄広見線「可児川駅」より徒歩約1分)

可児市唯一の公的医療機関として、地域の市民病院的な役割を担っています。健康管理センター、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、地域包括支援センター、居宅介護支援センターを有し、地域の医療・福祉・健康を支えています。職種間の距離が近く、アットホームな雰囲気が溢れる病院です。

中京病院

中京病院

【病床数】661床
【所在地】愛知県名古屋市南区三条1-1-10(名鉄名古屋本線「神宮前駅」よりバスで約6分)

当院は地域の基幹病院として、高度急性期・急性期医療を提供しています。救命救急センターを中心とした救急医療、地域がん拠点病院、がんゲノム医療連携病院としての高度ながん診療を進めています。先進医療を積極的に取り入れており、難治性疾患にも対応できる高機能総合病院としての機能を整え、全国から患者さまが集まってくる病院を目指しています。2025年には超急性期に特化した新棟を開設予定です。

四日市羽津医療センター

四日市羽津医療センター

【病床数】226床
【所在地】三重県四日市市羽津山町10-8(近鉄名古屋線「阿倉川駅」より徒歩約8分)

当院では急性期から在宅医療までシームレスな医療を展開しています。炎症性腸疾患(IBD)センター、大腸肛門病センター、糖尿病センターなど、特徴のある分野で各スタッフが連携しています。地域医療支援病院、がん診療連携病院、災害医療支援病院の認定を受けており、北勢医療圏での救急医療・がん医療・災害医療の役割を担っています。健診管理センターでは年間10万人の健診を実施し、予防医療にも力を入れています。

滋賀病院

滋賀病院

【病床数】325床
【所在地】滋賀県大津市富士見台16-1(JR「石川駅」よりバスで約10分)

当院は地域医療に貢献するため、予防・治療・介護・在宅療養支援に積極的に取り組んでいます。県下最大規模の人工透析室を完備し、地域の中心施設として治療を続けています。それぞれの職種が専門性を活かしたチーム医療を推進し、職員の総合力を高めるさまざまなサポートも行っています。地域医療の拠点として、質の高い医療を提供し、地域の方々の健康増進に取り組んでいます。

京都鞍馬口医療センター

京都鞍馬口医療センター

【病床数】309床
【所在地】京都市北区小山下総町27(市営地下鉄「鞍馬口駅」より徒歩約1分)

当院は京都府がん診療推進病院の指定を受けており、他院と連携してがん医療を推進しています。一般医療はもちろん、救急医療、高度先進医療に力を入れ、地域の基幹病院として活動しています。その中でも血液内科と整形外科(スポーツ整形)が有名で、最先端の治療を提供し、豊富な診療実績をもとに臨床研究を行っています。京都府立医科大学との包括連携協定を結び、地域医療の効率的な医療連携を図っています。

大阪病院

大阪病院

【病床数】565床
【所在地】大阪市福島区福島4-2-78(JR東西線「新福島駅」より徒歩約5分)

当院は大阪市中心部にほど近い場所にあり、地域医療支援病院、救急指定病院、大阪府がん診療拠点病院としての役割を担っています。がん・急性心筋梗塞・脳卒中・糖尿病などの生活習慣病・精神疾患の5疾病、救急医療・小児医療・周産期医療・災害医療・新興感染症の5事業を中心に、地域が必要とする救急医療や総合診療機能を提供しています。急性期総合病院として、低侵襲で最新の高度医療を提供し、地域の方々の未来に貢献します。

大阪みなと中央病院

大阪みなと中央病院

【病床数】275床
【所在地】大阪市港区磯路1-7-1(JR大阪環状線・大阪メトロ中央線「弁天町駅」より徒歩約1分)

2019年に大阪港から弁天町に新築移転しました。JR大阪環状線・大阪メトロ中央線「弁天町駅」に直結しており、交通の利便性が高い場所に立地しています。大阪市との共同事業である「弁天町駅前土地区画整理記念事業」に参画しており、大阪市港区唯一の公的医療機関として、地域医療、災害医療の拠点機能形成に取り組んでいます。急性期病棟、ハイケアユニット、訪問看護ステーションを有する地域密着型病院としての役割を果たし、地域の方々の医療ニーズに応えていきます。

星ヶ丘医療センター

星ヶ丘医療センター

【病床数】580床
【所在地】大阪府枚方市星丘4-8-1(京阪電車「星ヶ丘駅」より徒歩約15分)

当院は70年以上の歴史を持つ、大阪府北河内地区を代表する総合病院です。地域基幹病院として急性期医療をはじめ、予防・早期発見から急性期、回復期、緩和ケア、訪問看護まで、切れ目のない一貫した医療を提供しています。リハビリテーションや入退院支援体制も充実しており、地域の関係機関と密に連携し、地域包括ケアに取り組んでいます。

神戸中央病院

神戸中央病院

【病床数】389床
【所在地】神戸市北区惣山町2-1-1(神戸電鉄「北鈴蘭台駅」よりバスで約5分)

当院は地域中核総合病院として、血液透析、歯科口腔外科、緩和ケアなど、さまざまな医療分野で地域医療の中心を担っています。訪問看護ステーション、介護老人保健施設、居宅介護支援センター、地域包括支援センターを有し、介護・福祉を含めた地域包括ケアに取り組んでいます。地域の在宅療養支援診療所と連携し、在宅療養している患者さまを24時間体制で緊急受け入れしています。病院併設の健康管理センターをはじめとした健診施設では、年間5万人以上の生活習慣病予防検診等を実施し、地域の方々の疾病予防に貢献しています。

大和郡山病院

大和郡山病院

【病床数】223床
【所在地】奈良県大和郡山市朝日町1-62(近鉄橿原線「郡山駅」より徒歩約1分)

当院は地域に密着した医療機能を持ち、市内で唯一の産科・小児科入院施設を有する公的病院です。2022年に総合診療科を開設し、外来や病棟での診療に加えて、訪問診療も行っています。健康管理センター、訪問看護ステーションを併設し、地域の医療機関と連携しながら、地域の急性期病院としての役割を果たすことができるように取り組んでいます。

玉造病院

玉造病院

【病床数】214床
【所在地】島根県松江市玉湯町湯町1-2(JR「松江駅」よりバスで約20分)

当院は人工関節センター、脊椎外科センターを設置しており、整形外科とリハビリテーションを中心とした地域の中核病院として、専門性の高い医療を提供しています。全ての病棟で365日リハビリテーションを行い、手術から術後のリハビリテーションまで、一貫した切れ目のない治療を提供しています。より良い回復を目指した治療を行いながら、自宅復帰を目指しています。

りつりん病院

りつりん病院

【病床数】199床
【所在地】香川県高松市栗林町3-5-9(ことでん「栗林公園駅」より徒歩約1分)

香川県高松市にある当院は、多島美を誇る温暖な瀬戸内海に面しています。急性期および回復期医療を通して、各診療科の垣根なく多方面から医療を提供し、地域医療に貢献しています。健康管理センターを併設し、地域の方々の健康管理に力を注いでいます。かかりつけ医や高度急性期病院と連携し、安心・安全で満足できる、思いやりの心を持った医療ケアを提供しています。

宇和島病院

宇和島病院

【病床数】199床
【所在地】愛媛県宇和島市賀古町2-1-37(JR「宇和島駅」より徒歩約20分)

病院の理念である「愛と誠」の精神で、予防から医療・介護支援まで、地域医療を支えています。整形外科・リハビリテーション科を強みとし、人工関節手術や脊椎疾患、関節リウマチ、骨粗しょう症の治療を積極的に行っています。リハビリテーション専用プールを完備しており、自力で歩けない、膝が痛い方など、手術後に陸上では負荷をかけられない方にも浮力を利用したリハビリが可能です。介護老人保健施設、健康管理センター、訪問看護ステーション、居宅介護支援センターを併設しているため、活躍できる場の選択肢が多くあります。

高知西病院

高知西病院

【病床数】154床
【所在地】高知県高知市神田317-12(JR「高知駅」よりバスで約20分)

当院は県内初のリハビリ専門病院として、開院当初から一貫した総合リハビリテーションの提供を目指しています。医学的リハビリテーションを中心に、消化器外科、整形外科の股関節・膝関節手術、回復期リハビリテーションに力を入れています。健康管理センターを併設し、生活習慣病予防検診など保健予防活動にも取り組んでいます。

JCHO西日本地区事務所(西日本エリア18病院)のコンテンツ一覧

この病院のWebパンフレットをひらく!