大阪府済生会野江病院の新人教育
安心して働ける環境が整っています!
大阪府済生会野江病院看護部は、時代に即応した質の高い看護サービスを提供できる看護師を育成するため、クリニカルラダーシステムを導入しています。入職後はレベルⅠから取り組み、メンバーシップ研修や基礎看護技術研修、コミュニケーションスキル研修などさまざまな研修に参加していきます。
「支援チーム」結成
新人看護師1人に対して、技術的な指導を担当する先輩看護師と精神的なフォローをする先輩看護師でチームを組み、さらに他の先輩看護師や教育担当者も含めて、部署全体で新人看護師をサポートしていきます。個々のレベルに合わせて指導してくれるので、焦らず自分のペースでレベルアップできますよ♪
キャリアアップ支援
■キャリアプラン策定
まず、自分のキャリア目標を立てることから始め、その後所属長と定期的に面談を行い、一人ひとりのキャリア目標を共有して最適な方法を一緒に考えます。
■多様な研修プログラム
クリニカルラダーなど、キャリアパスに合わせた研修プログラムに沿って取り組んでいきます。チーム医療のため、看護職の役割を発揮することを目的とした、メンバーシップ研修やリーダーシップ研修も実施しています。
■実践的なスキルアップ
経験豊富な先輩看護師たちからのフィードバックを受け、看護技術や知識のスキルアップに繋がります。
認定看護師
現在、救急看護認定看護師やクリティカルケア認定看護師、感染管理認定看護師など11名の認定看護師が在籍しています。各専門分野で活躍するほか、地域の方々の健康維持を目的とした市民講座を開催しています!
認定看護師の資格取得を目指す方のために、研修期間中は出張扱いとなり基本給与の保証や月額10,000円の手当の支給など、資格取得に向けてサポート体制が整っています。