看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

大阪回生病院の募集要項・給与・福利厚生(看護師 新卒採用)

大阪回生病院
  • 一般病院
  • 大阪府大阪市淀川区
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 寮あり
  • 被服貸与あり
  • 食堂が充実
  • 退職金制度あり
120年以上の歴史がある急性期病院で高度な知識と技術を身に付けよう!
看護師 350人
病床数 300床
看護体制

一般病棟:7対1

2025/04/24見学会の日程を追加しました
大阪回生病院の募集要項・給与・福利厚生(新卒採用)

大阪回生病院は「共育」をモットーに、師長をはじめスタッフ全員が新人育成を支援しています。新人看護師をサポートする教育制度は充実しているので、安心して働くことができますよ♪関西の玄関口「新大阪駅」まで徒歩約3分なので仕事終わりの帰省や旅行にも便利です!

募集要項

募集職種 看護師
募集人数
  • 看護師 40名
応募資格

2026年3月に看護師養成機関を卒業見込の方、または有資格者
※卒業見込の方は、看護師免許取得が採用条件となります。

選考方法

書類選考、適性検査、面接

提出書類

履歴書(当院指定様式)、成績証明書、卒業見込証明書

給与手当

給与
条件合計基本給諸手当
看護師(大学卒)295,800円203,300円92,500円
看護師(短期大学・専門学校卒)292,800円200,300円92,500円

<上記諸手当の内訳>
手当の種類金額
夜勤手当(12,000円/回)48,000円
調整手当19,500円
資格手当20,000円
詰所手当5,000円
※夜勤手当は、月4回した場合で計算
諸手当

夜勤手当(12,000円/回)、通勤手当(50,000円まで/月)、時間外手当、調整手当、資格手当、詰所手当

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回(7月、12月)

勤務・休日・休暇

勤務体制 ■二交替制
  • 日勤 8:30~17:00
  • 夜勤 16:30~9:00

1ヶ月単位の変形労働制(週平均40時間以内)

休日制度 4週8休制
休暇制度

年間休日108日
有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、リフレッシュ休暇(6日)
※リフレッシュ休暇は連休取得可

福利厚生

看護師寮

独身寮(35,000円/月)
病院から徒歩約5分~10分のオートロック式ワンルームマンション

社会保険

各種社会保険制度完備

被服貸与

ユニフォーム貸与

退職金制度

3年以上の勤務者に支給

研修・教育制度

プリセプター・チューター制度、フィジカルアセスメント、キャリア支援制度(認定看護師取得支援制度)

その他

診療費補助、職員食堂(昼食250円)、夕食および朝食提供(夜勤者)、新入職員歓迎会・忘年会

インターンシップ・見学会・採用試験

インターンシップ

現在、予定されているインターンシップはありません

見学会 5/10
採用試験 5/17、5/24

採用実績校

採用実績校

藍野大学、大阪青山大学、大手前大学、関西医療大学、神戸大学、神戸市看護大学、神戸常盤大学、国際医療福祉大学、滋賀県立大学、四天王寺大学、四條畷学園大学、鈴鹿医療科学大学、摂南大学、千里金蘭大学、園田学園女子大学、宝塚大学、奈良学園大学、人間環境大学、梅花女子大学、姫路大学、姫路獨協大学、兵庫県立大学、兵庫大学、広島国際大学、北海道文教大学、宮城大学、武庫川女子大学、森ノ宮医療大学、大和大学、藍野短期大学、大阪信愛女学院短期大学、川崎医療短期大学、高知学園短期大学、白鳳短期大学、出雲医療看護専門学校、今治看護専門学校、大阪医専、大阪警察病院看護専門学校、大阪府医師会看護専門学校、大阪府病院協会看護専門学校、大阪保健福祉専門学校、岡山・建部医療福祉専門学校、岸和田市医師会看護専門学校、北九州小倉看護専門学校、九州中央リハビリテーション学院、近畿大学附属看護専門学校、香里ヶ丘専門学校、堺看護専門学校、静岡済生会看護専門学校、川内市医師会立川内看護専門学校、南海福祉看護専門学校、西宮市医師会看護専門学校、広島市立看護専門学校、福井市医師会看護専門学校、福山市医師会看護専門学校、松江総合医療専門学校、行岡医学技術専門学校、淀川区医師会看護専門学校、和歌山県立なぎ看護学校、アナン学園高等学校、有明高等学校、大分東明高等学校、城北高等学校、聖カタリナ学園高等学校、玉名女子高等学校、徳島県立富岡東高等学校、博多高等学校、福井工業大学付属福井高等学校、和歌山県立熊野高等学校

お問い合わせ

窓口

大阪回生病院

※資料請求・インターンシップ・見学会はお気軽にお申し込みください

大阪回生病院のコンテンツ一覧