看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

和泉市立総合医療センターの特色(看護師 新卒採用)

和泉市立総合医療センター
  • 一般病院
  • 大阪府和泉市
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 住宅補助あり
  • 被服貸与あり
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
進化し続ける地域に根差した総合病院で一緒に働きませんか?
看護師 360人
病床数 307床
看護体制

一般病棟:7対1
ICU:2対1

2025/04/24募集要項福利厚生を更新しました
和泉市立総合医療センターの特色

【採用動画】看護師/和泉市立総合医療センター

看護師の働く様子を動画でご紹介しています。ICUに配属している先輩看護師からのメッセージも聞くことができますよ!

2018年に新築移転した新しい病院!2026年に増改築予定です!

2018年に新築移転した新しい病院!2026年に増改築予定です!

和泉市立病院は2014年から医療法人徳洲会が指定管理者となり、2018年に和泉市総合医療センターへ名称変更して新築移転しました。35診療科を有した急性期病院で、泉州医療圏の地域医療支援病院、がん診療連携拠点病院、がんゲノム医療連携病院の指定を受けています。急性期医療とがん治療を中心とした専門医療を二本柱として、地域の方々から信頼される病院を目指しています。

2026年3月に増改築が決定し、本館棟は診察室増室、透析用ベッド増床など改築、増築棟は7階建てで本館棟東側に建設されます。HCU、災害対策フロアが新設され、がんセンターなどが拡充される予定です。

当センターの病棟をご紹介します♪

当センターの病棟をご紹介します♪

当センターには特色のあるさまざまな診療科があり、多職種と協働して働いています。各病棟の雰囲気や特徴をご紹介します!

2階

■救急外来
新病院としてオープンして24時間365日体制の救急医療の再開を果たし、時間外診療も行っています。幅広い診療科の専門性を活かし、各診療科と連携して地域に寄り添った医療を提供しています。

■内視鏡室
安心して検査・治療が受けられるように、患者さまに寄り添った専門性の高い看護を提供しています。

■地域連携センター
当センターは、地域の医療機関をはじめ行政や福祉に関わる多くの施設をつなぐ役割を担っています。院内連携を推進し、患者さまや地域の方々に優しく適切な対応がとれる部署を目指しています。

■入退院支援
入院早期より退院困難な患者さまの入退院支援を行い、患者さまが安心して退院し、住み慣れた地域で療養や生活が継続できるようにサポートしています。入院後3日後以内に退院調整看護師、病棟看護師、社会福祉士と情報を共有し、介入が必要な患者さまやご家族からの相談に応じています。在宅医、訪問看護師、ケアマネジャーなどとも密に連携をとっています。

3階

■化学療法
がん化学療法看護認定看護師が在籍し、入院病棟や医師、薬剤師と連携を図りながら、患者さまに寄り添った看護を提供しています。外来で通院しながら抗がん剤治療を継続して受けてもらうために、症状のコントロールに関するセルフケア指導、痛みや不安などに関する相談を受けています。

■透析室
外来の維持透析、入院の緊急透析や血漿交換法、血液吸着療法などの血液浄化を行っています。長期にわたる透析治療でも安心して治療を受けてもらえるように、食事や生活上のセルフケア指導、フットケアなどを実践しています。

4階

■ICU
緊急重症症例や全身麻酔術後症例など、全身管理が必要な患者さまを診療科問わず受け入れています。医師をはじめ多職種と良好なコミュニケーションを図り、早期回復に向けてチーム医療に取り組んでいます。

■手術室
手術室は24時間365日体制で、年間約3,000件の手術を行っています。スタッフ同士で良好なコミュニケーションがとれており、日々協力しながら安全・安心を第一に手術看護を提供しています。

5階

■緩和ケア【西病棟】
患者さまのその人らしさを大切にして、多職種で協働して全人的なケアを行っています。終末期の療養だけでなく、地域の医療機関と連携し、在宅でも安心して過ごせるようにサポートしています。

■腫瘍内科、血液内科【東病棟】
主に抗がん剤、放射線治療を行っており、クリーンルームを完備し造血幹細胞移植にも対応しています。患者さまに寄り添うことができるスタッフが集まる活気のある病棟です。

6階

■呼吸器内科、乳腺内科、呼吸器外科【西病棟】
以前はコロナ病棟として運用していましたが、呼吸器センターとして再始動しました。呼吸器分野における内科・外科的治療はもちろん、化学療法治療にも対応できる専門性の高い部署です。

■呼吸器内科、内分泌・糖尿病内科【東病棟】
呼吸器疾患(肺炎・喘息、結核等)での酸素療法や気管支鏡検査を行っています。患者さまが安心して入院生活を送れるように身体面・心理面を大切にした看護ケアを提供しています。糖尿病を中心とした内分泌内科疾患の患者さまには、他職種と協働して生活指導を行っています。

7階

■整形外科、脳神経外科、腎臓内科、耳鼻咽喉科、歯科口腔外科【西病棟】
周術期病棟のため、各科の特殊性を踏まえた多種多様な術式を学ぶことができます。元の健康な状態に少しでも近づけるように多職種と連携して看護を行っています。腎臓内科も仲間入りし、幅広い看護を実践しています。

■外科、泌尿器科、形成外科、皮膚科【東病棟】
6つの診療科がある外科看護を中心とした周術期病棟です。教育や指導は丁寧に伝えるように心掛け、病棟全体でサポートしています。安全で質の高い外科看護を目指しています。

8階

■循環器内科、脳神経内科、リウマチ膠原病内科、小児科【西病棟】
循環器疾患だけでなく、難病患者や小児、透析を受ける患者さまなど、総合的に幅広い看護を提供しています。安心して療養できる環境や安全なケアの提供を心掛けています。

■肝胆膵内科、消化器内科、婦人科【東病棟】
内科系・外科系の混合病棟で、検査目的から手術や各種治療を受ける方まで、さまざまな患者さまを受け入れています。患者さまに寄り添った思いやりのある看護で、安心して検査や治療が受けられる環境を整えています。

和泉市立総合医療センターのコンテンツ一覧

この病院のWebパンフレットをひらく!