東京ベイ・浦安市川医療センターの特色
病棟のスタッフ&雰囲気をご紹介します♪
産婦人科病棟

整形外科病棟

脳神経外科病棟

外科病棟

内科病棟

ICU/CCU部門

HCU部門

手術室部門

救急外来部門

透析室

医療機能を詳しくご紹介いたします!
救急医療
千葉県が定める救急基幹センターとして救急医療機能を整備しています。救急処置室に救急専門医ほか専任職員を配置し、24時間365日対応可能としました。ハイブリッドORを含む手術室やICU、CCU、HCU、血管撮影など、センターの中心機能をひとつのフロアに集約し、スタッフを集約配置できるように計画しました。
小児医療
子どもが安心して治療を受けられるよう、緊張や苦痛の軽減を図っています。外来および病棟へのプレイルームの設置、病棟保育士の配置などを実施しました。新たに、重症新生児室も設置し人員体制を整備しました。
周産期医療
産科病棟にはハイリスク出産を想定した病棟を設置しました。分娩、不妊治療、新生児医療への対応など、小児科や産婦人科の充実を図っています。LDR(陣痛室、分娩室、回復室が一体化した個室)なども設置し、地域における周産期医療の拠点となることを目指します。
高齢化に対応した医療
内科系では循環器内科、外科系では一般外科とともに整形外科や脳神経外科など、地域の高齢者に必要とされている分野に注力します。地域の医療機関、介護施設等との連携に努め、高齢者が地域の中で必要な療養や機能訓練等を行えるよう、施設のバリアフリー化、アメニティ向上を含め整備しました。
看護部のご紹介

病院概要・病棟紹介、看護部長からのメッセージや、新人教育・研修、看護師寮のご紹介など盛りだくさんの内容となっております。ぜひご覧ください♪