看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

JCHO横浜中央病院 (看護部) の新人教育(新卒採用)

JCHO横浜中央病院
  • 公的病院
  • 神奈川県横浜市中区
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 駅が近い
  • 退職金制度あり
横浜中華街すぐそば!地域に密着した医療を提供し続ける病院
看護師 207人
病床数 250床
看護体制

一般病棟:10対1

2025/09/01インターンシップ見学会採用試験の日程を追加しました
JCHO横浜中央病院の新人教育

新人教育、継続教育ともに充実したサポート体制を整えています。確実に成長していくことができますので、安心してください♪

新人教育

新人研修の様子 新人研修の様子

当院では、1年間ゆっくり時間をかけて「スタッフみんなで育てる」をモットーに新人教育を行っています。新人一人ひとりの悩みや困りごとに寄り添いながら、のびのびと成長できるようサポートします。

♬新人看護師のサポート体制

新人ナースへの教育風景1 新人ナースへの教育風景1

新人ナースへの教育風景2 新人ナースへの教育風景2

病棟では、プリセプターシップ制度によるマンツーマンでの指導体制をとっています。加えて、教育委員、看護師長、副看護師長によるサポートと、全員で育てることをモットーにしています。また、年に1~2回、看護部長との面接も設けています。看護部全体で取り組み、新人看護師が一人で悩まなくてもよい環境を作るように心がけています。

♬新人研修

新人研修(点滴) 新人研修(点滴)

新人研修(採血) 新人研修(採血)

JCHOでは、キャリアラダーに則った教育体制をとっています。新人看護師は、キャリアラダーⅠ取得を目指して、1年間研修に参加します。病院内では教育委員が中心となって新人研修を実施しています。4月は集合研修を行い、以降1~2ヶ月に1度、1日研修を設けています。4~5月には、JCHO本部による多職種での新人研修も実施されます。当院では「学研ナーシングサポート」を取り入れており、いつでも、どこでも、何度でも、好きな時間に様々な研修を聴講することが可能です。確実な成長に向けて、活用することができます。

キャリア形成を支える支援体制

キャリア形成を支える支援体制 の画像

看護師が専門職として生き生きと活躍できるよう、キャリア支援体制を整えています。院内には、所属長や先輩に加えて、キャリア支援やキャリア開発を行う「キャリアアドバイザー」が在籍しており、キャリアに関する相談が可能です。看護師一人ひとりの想いや目標に寄り添いながら、継続的に働き続けられるよう支援しています。

看護師の成長を支える、連携型育成体制

モデルを使っての身体診察、臨床推論 モデルを使っての身体診察、臨床推論

JCHOでは、全国57病院それぞれの新人教育プログラムを充実させるとともに、幅広い業務に対応できる基礎的な研修を各病院で実施しています。継続教育機関として研修センターを設置し、新人教育後も専門的な知識・技術を身につけられる研修や職位に応じた研修を、本部・地区事務所が連携して行っています。
当グループは看護師特定行為研修の指定研修機関として、より高度な実践力を備えた看護師の育成にも力を入れています。

JCHO横浜中央病院のコンテンツ一覧

この病院のWebパンフレットをひらく!