看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

相州病院 (看護部) の新人教育(新卒採用)

相州病院
  • 一般病院
  • 神奈川県厚木市
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 食堂が充実
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
未経験から精神科看護のプロを目指せる病院!
病床数 263床
看護体制

精神急性期病棟:13対1
精神療養病棟:15対1
認知症治療病棟:20対1

2025/07/01掲載を開始しました
相州病院の新人教育

教育制度のご紹介

教育制度のご紹介

人材育成のための支援

■新人の離職防止
■専門的な看護師・介護福祉士の育成
■臨地実習指導者の育成
■実践力のある人材の育成
■キャリア開発の支援(外部研修費補助、資格取得支援)
■社会人基礎力の強化

新人年間研修スケジュール

【4月~5月】
看護技術、基礎技術

【7月】
過鎮静体験(VR)、精神科身体合併症の看護など

【9月】
m-ECTの麻酔とリカバリー

【10月】
医療安全

【11月】
事例検討会

【12月】
退院支援・訪問看護・社会資源について

【1月】
認知症の看護と介護

【2月】
災害看護

充実の教育体制

充実の教育体制

新人教育も中途入職者への教育プログラムも充実しています。入職時のOJTはもちろんのこと、個別のキャリアアップ支援も丁寧に行っています。院外の研修には必要経費として病院が補助する制度があります。進学や資格取得に向け費用面でも支援しています。

それぞれに適した学びの機会

それぞれに適した学びの機会

教育委員会ではクリニカルラダーを活用し、新人教育だけでなく、既存の中堅・ベテラン層への継続教育も重視しています。全職員がそれぞれの能力に合った学びの機会が得られるように、ラダー別研修を定期開催、自己学習支援としてeラーニングを導入しています。
入職後は、新卒者にも中途入職者にもサポート役の先輩を付け、個々に合わせたマンツーマンのOJTをしています。キャリア目標達成のために外部の研修参加も促し、中堅以上には看護実習を担当する臨床指導者研修を、管理職にはファーストレベル・セカンドレベルなどの認定看護師管理者教育課程の受講を推進しています。

相州病院のコンテンツ一覧

インターンシップ・見学会のお申し込みはこちら