茨城西南医療センター病院の就職情報(新卒採用)
茨城西南医療センター病院は県西地域の中核病院として、あらゆる疾患に対応できるよう体制を整備してきました。第三次救急に対応する「救命救急センター」を設置し、24時間体制で診療に当たっており、県内はもとより隣接する千葉県、埼玉県、栃木県などからも救急車を受け入れ、地域における救急医療の最後の砦として活動しています。
看護部では当院の特色である「急性期医療」を医療の原点と捉え、特に新人時代の学び場としては最適な環境を生かし、新人教育に力を入れています。病院見学も随時お受けしております。看護職を目指している皆さん、お気軽にお越しください。茨城西南医療センター病院看護部の雰囲気を肌で感じていただき、新しい西南看護部の風に一緒に乗ってくれる、チャレンジ精神あふれる皆さんをお待ちしています。
茨城西南医療センター病院の基本情報
病院名 | 茨城西南医療センター病院 |
---|---|
開設者 | 茨城県厚生農業協同組合連合会 |
病床数 | 358床 |
病院種類 | 公的病院 |
医療機能 | 高度急性期、急性期 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、代謝内科、腎臓内科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、婦人科、産婦人科、小児科、小児外科、精神科、救急科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、麻酔科、リウマチ科、皮膚科 |
看護体制 | 一般病棟入院基本料:7対1 |
看護方式 | PNS方式 |
住所 |
〒306-0433
茨城県猿島郡境町2190
茨城西南医療センター病院
|
アクセス | 【バス】東武伊勢崎線「東武動物公園駅」より朝日バス 車庫行き「西南医療センター病院入口」下車、徒歩3分(バス所要時間30分~40分) |