看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

神栖済生会病院の新人教育

神栖済生会病院
  • 公的病院
  • 茨城県神栖市
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • 資格取得支援あり
  • 寮あり
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
患者さんに寄り添い、まごころと思いやりのある看護提供につとめています
病床数 179床
看護体制

急性期一般入院料1

神栖済生会病院の新人教育

1.基礎がしっかり学べる新人教育

基礎がしっかり学べる新人教育の画像

新人教育では、プリセプターシップを取り入れ、新人看護師とプリセプターを支援する教育担当者を配置し、チーム全員で新人看護師を育てています。基礎看護技術チェックリストに沿って、看護技術を一つひとつ習得できる仕組みとなっています。

新人教育プログラム

新人教育プログラムの画像

【4月】オリエンテーション、基礎的知識・技術研修。茨城県立病院と連携し、院外研修、ハイブリッド研修

【6月】日勤の振り返り

【7月】多重課題・時間切迫シミュレーション

【9月】看護過程「ケーススタディ」、夜勤の振り返り

【1月】最終評価

2.段階的に成長できる継続教育

クリニカルラダーに基づいた看護師教育

クリニカルラダーに基づいた看護師教育の画像

各段階に合わせ院内外の研修で学習の機会をつくり、目標に向かって看護師一人ひとりが着実にステップアップできる体制を整えています。e-ラーニング(ナーシングスキル)を導入し、クリニカルラダー別の充実した研修を効率よく受講することができます。動画で日々の学習の振り返りや自己学習を進めることができます。

【ラダーレベル別 院内研修プログラム】
〈卒後2年目 レベルⅠ〉
「ケーススタデイ」について年間を通し学び、院内発表を行う
8月、9月:ME機器の取り扱い

〈レベルⅠ以上〉
6、10月:看護倫理
認知症ケア、看護必要度、褥瘡・スキンケア研修

〈認定看護師講座〉
小児救急、感染管理

〈院内全体研修〉
医療安全研修、救急看護

人材育成とキャリア支援

●医療安全、感染管理、褥瘡、倫理、認知症、小児救急、救急看護等についての全体勉強会を実施

●目標管理による看護師一人ひとりのキャリアアップ支援
看護師長と目標面接を行い、個人の目標が達成できるように支援しています。

3.認定看護師・専門看護師への道を応援!

当院では、キャリアアップを目指す方を積極的に応援しています。認定看護師・専門看護師になるための奨学金制度もあります。現在、皮膚・排泄ケア認定看護師、小児救急認定看護師、感染管理認定看護師が活躍中です。