利根中央病院の特色
看護部紹介

看護部の魅力や特徴、教育体制、奨学金制度など、就職に関する情報が満載です!ぜひご覧ください♪
災害拠点病院でキャリアアップを目指そう!


利根中央病院は災害拠点病院の指定を受けており、20名を超える職員が災害派遣医療チーム(DMAT)の資格を持ち、過去に全国の様々な災害に対応してきました。災害時に病院機能を発揮できるスペースの確保、ヘリポートなどを完備しています。院内教育には、BLS、トリアージナースの資格を取得できる研修があるため、キャリアアップを目指している人にオススメの環境です!
スペシャリスト・ジェネラリストのご紹介♪

チーム活動の中心となって活躍しています

高度化・専門分化が進む医療現場における看護ケアの広がりと看護の質の向上を目指し、当院では多くのスペシャリスト・ジェネラリストが活躍しています。
【専門看護師】
母性看護専門看護師
【認定看護師】
感染管理認定看護師、緩和ケア認定看護師、皮膚・排泄ケア認定看護師、認知症看護認定看護師、認知症看護認定看護師、認知症看護認定看護師、摂食嚥下障害看護認定看護師、訪問看護認定看護師
【学会認定】
日本糖尿病療養指導士、地域糖尿病療養指導士、フットケア、消化器内視鏡技師、リンパ浮腫、NST専門療法士、呼吸療法認定士、医療メディエーター、ACLS、ITLC、ICLS、ITLS、ISLS、BLS、BDLS、JPTEC、アドバンス助産師など
【院内認定】
BLS認定看護師、災害トリアージナース、化学療法など
アドバンス助産師

助産師は1年目から助産師ラダー制度(アドバンス助産師)で自立して助産ケアを実践できる能力を身につけます。現在は8名が取得中です。年間400件以上の出産を支えています!