越谷誠和病院の新人教育
レクリエーション研修の様子
デイケアの様子
看護師である前に、ひとりの社会人であること。
そのための心構えや自覚づくりを基本にして、スキルアップのプログラムを計画的に準備しています。
レクリエーション研修

入職して約1ケ月、集合研修を行います。集合研修では、基礎教育で学んできたことの復習を行い、臨床に出る準備をします。
・・・と堅苦しい研修はどこでも同じかと思います。当院では、同期の絆を深めることを目的に、終日レクリエ-ションを行っています。内容は・・・フフフ・・・。お楽しみです。毎年、大好評です!!
コミュニケ-ション研修
コミュニケ-ションは、看護において重要ですね。効果的なコミュニケ-ションを学び臨床に活かせるよう、丸1日かけて研修を行っています。最初はドキドキ、後半は自信がつき、イキイキとした表情に変わっていきます。
デイケアの企画・実施

入職後、約1ヶ月の集合研修の締めくくりで、デイケアの企画と実施を行っています。同期との絆も深まり、レクリエ―ションで学んだチームワ-ク、コミュニケ-ション研修で学んだ技法、集大成のご披露です。
患者さまもニコニコ、新人さんもニコニコ、指導者もニコニコです。