患者さまの笑顔が溢れる療養生活の取り組み
ドッグセラピー
当院ではドッグセラピーを積極的に行っています。犬と触れ合うことでストレスの緩和、精神的な落ち着きなどの効果を促し、患者さまに癒しを提供しています。
当院で活躍するセラピードック
夏祭り
患者さまだけでなく、ご家族も参加できる夏祭りを開催しています。屋台や出店のほか、ボランティアの方々による余興などを行っています。職員も一緒になって楽しいひとときを過ごしています♪
季節のイベント
当院には3つの病棟があり、それぞれの病棟で季節ごとのイベントを企画・運営しています。患者さまや利用者さまに楽しんでもらえるよう、病棟ごとに飾りつけやゲーム・レクリエーションを行い、入院生活の中での癒しの時間を提供しています。
介護医療院
2階の介護医療院では、ご利用者さまひとり一人がその人らしく穏やかに過ごし、ご家族さまも安心して社会生活を送ることができるように取り組んでいます。日常生活の支援と日常的な医学管理、お看取りや終末期ケアなど、他職種と連携し、医療と介護の両側面からご利用者さまを支えています。
医療療養病棟
3階の医療療養病棟は急性期治療を終えた後も、まだ医療的なケアが必要な患者さまを受け入れしている病棟です。点滴管理や酸素療法、経管栄養、褥瘡処置、吸引などが医療依存度の高い患者さまが多く入院されています。医療療養病棟は患者さまの多くは高齢です。複数の疾患を抱えている方や長期的に入院される方が多いので、“治療”だけでなく“生活を支える看護”も大切にしています。
回復期リハビリテーション病棟
4階の回復期リハビリテーション病棟は「在宅復帰・職場復帰を目指す場所」です。一般的に入院・治療を目的とした危機状態(急性期)から脱し、身体機能の回復を図る時期(回復期)に失われた機能の再獲得を目指すため、医学的・社会的・心理的サポートが必要な患者さまに対して、専門スタッフによるチームを組み、看護・リハビリ通じて心身ともに回復できる環境を整え、自宅や社会へ復帰することを目的とした病棟です。入院後は寝たきりにならないよう、『起きる・食べる・歩く・トイレに行く・お風呂に入る』と言った日常生活動作の改善を図り、家庭や社会へ復帰できるよう援助しています。