総合守谷第一病院の新人教育
新人1年目の年間スケジュール
クリニカルラダー(キャリア開発プラン)
一人ひとりのペースに合わせた新人看護師のサポート体制

卒業後の皆さまがスムーズに職場に適応できるよう、スタッフが部署内での教育や集合教育を併用して行っています。
無理のない、かつ、しっかりとしたスケジュール

新人1年目は、年間スケジュールに沿って学んでいきます。月ごとに「年間計画」と「研修会内容」を設け、一人ひとりのペースに合わせて学んでいきます。新人や先輩等と一緒に成長を感じていける1年間になります。
継続したスキルアップを支援しています!
仲間と一緒にステップアップ!

当院の教育制度は、クリニカルラダーにて経験年数に応じて実施しています。
step1(1年目)では「指導を受けながら看護業務を実践できるレベル」、最終段階のstep4(6年目以上)になると「リーダーシップを発揮し、役割モデルになることができるレベル」を目指し、継続して学んでいきます。
院外研修への参加

看護師として経験を積んだ後も、継続したスキルアップの支援を行っています。看護協会などへの研修参加、各種学会などの院外研修への参加を推奨しています。
研修への参加は勤務扱いとなり、研修費・交通費が支給されます。