新越谷病院の福利厚生
職場選択には診療科や領域だけでなく、処遇も重要なポイントですよね♪新越谷病院はココも充実しています!
1.処遇も重要ポイント♪充実の福利厚生です
行事・くたかけ会



くたかけ会とは職員交流のための会です。クラブ活動・盆踊り・納涼会・忘年会・運動会・各種学会・キャンドルサービスなどなど。中にはグループ全体で行うイベントもありますので、多くのスタッフとコミュニケーションが図れます♪
キャンドルサービス

入院中の患者さまにキャンドルサービスとクリスマスプレゼントをお渡ししました♪
納涼祭

地域の町内会をお招きして毎年開催しています!職員同士の交流!退院された患者さまとの交流もあります!
休暇制度
〇公休 9回/月(年間108日)
〇有給 初年度10日(最大20日・繰り越し1年間)
2.ボリューム満点◎リーズナブルで美味しいお弁当♪




職員の希望者全員が利用できる日替わりのお弁当があります。1食たったの200円という低価格でおなかが満たされるので、職員からも大変人気です!麺のメニューは、季節に合わせて夏には冷たい麺、秋冬には温かい麺が提供されます。お弁当でエネルギーをしっかりチャージした後は、仕事も頑張れます☆
3.ママ・パパナースも安心♪24時間対応の院内保育所

24時間対応の保育施設を完備しています。ライフスタイルに合わせた職場環境をご用意しているので、お子さまがいる方やこれから出産・子育てを迎える方も、安心して働き続けられます。