看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

防衛医科大学校病院 (看護部) の新人教育(新卒採用)

防衛医科大学校病院
  • 大学病院
  • 埼玉県所沢市
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 寮あり
  • 駅が近い
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
高度で安全な医療を地域に提供し続ける、特定機能病院!
看護師 480人
病床数 646床
看護体制

特定機能病院入院基本料:7対1

2025/10/01インターンシップの日程を追加しました
防衛医科大学校病院の新人教育

安心!充実!新人看護師へのフォロー体制

安心!充実!新人看護師へのフォロー体制の画像

「若葉支援システム」は、新人看護師(若葉ナース)の教育システムです。リアリティショックの緩和や職場適応の支援、最適な看護を提供するための知識・技術の習得、安全管理や接遇を1年間かけて学んでいきます。

若葉ナースには、メンターとエルダー(先輩看護師)がしっかりサポートしてくれます。もちろん院内全体でもサポートしていきますので、一緒に成長していきましょう。

安心!充実!新人看護師へのフォロー体制の画像

続けられる環境だからキャリアアップしやすい!

続けられる環境だからキャリアアップしやすい!

看護部では、すべての看護師に学びの機会を与え、積極的にキャリア開発を行っています。卒後7年目までのクリニカルラダーシステム、その後はジェネラリスト、スペシャリスト、マネジメントを目指す教育支援体制が整っています。院内研修だけではなく、外部研修、学会などの機会もあります。

子育て支援も充実しており、院内託児所(病院から5分)や育児短時間制度があります。周囲のスタッフの理解もあるので復職しやすく、継続してキャリア形成しやすい環境が整っています。

新人看護師の年間計画

新人看護師の年間計画

【就業前~4月】
■就任者オリエンテーション
■基本技術
転倒転落防止、ポジショニング、ドレーン管理、薬剤管理、摂食・嚥下障害
■インスリン・血糖測定

【5月~7月】
■経管栄養と栄養ポンプ
■アナフィラキシーショック
■医療安全(KYT)
■周手術期の看護
■侵襲の高い検査治療(IVR・内視鏡)
■看護必要度
■メンタルヘルス
■リフレッシュⅠ

【8月~9月】
■安全な輸血療法Ⅰ
■ポジショニング
■皮膚・褥瘡管理
■心機能アセスメント・心電図
■十二誘導心電図
■NANDA看護診断Ⅰ
■腎機能アセスメント
■輸血管理

【10月~12月】
■呼吸機能アセスメント
■人工呼吸器の取扱い
■看護倫理
■抗悪性腫瘍薬の取扱い
■統合研修

【1月~3月】
■認知症患者の看護
■研究倫理
■エルダー研修
■リフレッシュⅡ
■看取りの看護

防衛医科大学校病院のコンテンツ一覧

この病院のWebパンフレットをひらく!