茅ヶ崎徳洲会病院の新人教育
プリセプターを中心にチームで育てる
入職1年目の新卒看護師にはプリセプターがつきます。プリセプターだけでなく、チーム全体で協力しながらフォローしています。優しい先輩看護師が1つずつ丁寧に指導しますので、ご安心ください♪
徳洲会グループの教育
徳洲会グループの看護部は、「地球規模のナース」を育てる組織として、グループのスケールメリットを活かした研修を実施し、医療・看護の未来を支える人材の育成に取り組んでいます。
茅ヶ崎徳洲会病院では、当院独自の教育プログラムに加え、徳洲会グループのネットワークを活かした多様な研修を実施しています。一人ひとりの看護師が「個性豊かな主体的な看護の実践者」として成長できるよう、患者さまとの出会いを成長の機会と捉え、看護実践が夢や希望を実現する場となるよう、教育的な環境づくりを進めています。
また、自分たちが日々実践しているケアの良さを再認識し、自信を持って取り組めるよう支援しています。他のグループ病院との学び合いや相互理解を深めることで、看護の質の向上を目指しています。
ネットワークを生かした研修
■キャリアアップ研修(広い視野で意識や専門性を高める研修)
・専門コース
・海外ボランティアコース
■ブロック研修(エリアブロック単位で実施される合同研修)
■本部研修(高度なリーダーシップ力を養う研修)