国立病院機構 神奈川病院の特色
当院が属する国立病院機構は、全国141病院を運営する日本最大の医療グループです。このスケールメリットを活かして、働きやすい環境・福利厚生が整っております。
1.仕事もプライベートも充実できる体制づくり
自分らしい看護をするには、仕事だけではなく、プライベートの時間を充実させることが必要と考えています。そのために一人ひとりがしっかりと休みを取れるように配慮しております。
生活スタイルに合わせた夜勤体制
病棟での夜勤体制は主に3交替ですが、一部の病棟では2交替を導入しています。自分の生活スタイルに合わせて、ワークライフバランスが保てるような体制をとっています。
キャリアを積める環境
認定看護師などの資格に挑戦するためのサポート体制も整っています。シフトの調整や、出張扱いで研修を受ける事ができるなど、キャリアアップしやすい環境です。
産後のサポート体制も充実
勤務時間の調整や、子の看護休暇など制度面が充実しているため、ママさんナースがたくさん活躍しています。何よりもスタッフの仲がよく、お互いサポートしながら働ける環境が大きいかもしれません。
2. 5つの看護領域で、目指したい看護を見つけよう!
国立病院機構 神奈川病院は、患者さまの年齢層が小児からご高齢の方まで幅広く、さまざまな看護領域・病棟に対応する医療を提供しています。そのため、看護師も多くの知識や技術を身に付けキャリアアップしできる病院となっています。
【5つの看護領域】
急性期・回復期・在宅支援・重症心身障害児(者)・結核の5領域。周手術期における急性期から回復期の過程に関わり、在宅支援につなげていくという継続した看護を実践
【4つの病棟】
一般病棟、地域包括ケア病棟、結核病棟、重症心身障害児(者)病棟
3.もっと働きやすい職場に生まれ変わります!

当院は2020年に病棟リニューアルが決定いたしました!リニューアルを機に看護体制や内容を見直し、綺麗で快適な空間を実現いたします。より働きやすい環境で、新卒看護師の皆さまにも、きっと満足していただけると思います。これから新しくなる病棟で、充実した看護師ライフを送りませんか?