看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

秩父生協病院 (看護部) の先輩インタビュー(新卒採用)

秩父生協病院
  • 一般病院
  • 埼玉県秩父市
  • 奨学金あり
  • 充実の教育制度
  • キャリアアップ支援あり
  • 寮あり
  • 退職金制度あり
自然豊かな秩父地域でリハビリテーションを担う病院
看護師 27人
病床数 75床
看護体制

回復期リハビリテーション病棟:13対1

2025/04/17募集要項を更新しました
秩父生協病院の先輩インタビュー

看護師1年目のI.Sさん

秩父生協病院の先輩看護師インタビュー

回復期リハビリテーション病棟
2024年卒/秩父看護専門学校

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください

回復期リハビリテーション病棟(以下回リハ病棟)に配属し、患者様の変化がないか観察へ行ったり、その方にとって必要な看護ケアを行っています。日々の患者様との関わりの中で、車椅子から歩けるようになったり自宅へ退院される患者様の笑顔を見られることがやりがいにつながっています。

貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください

私は将来看護師として、回リハ病棟や在宅看護など地域に密着した看護や同じ患者様と長期的に関わりたいという思いがありました。そんなときに当院で2週間の実習行い、受け持たせていただいた患者様に限らず、多くの患者様が落ち着いた環境の中でリハビリや塗り絵など、それぞれ趣味の時間を楽しんでいるところを目にしました。回リハ病棟は、急性期に比べ入院期間が長く同じ患者様と長期的に関わることができると感じ志望しました。続きをみる

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください

病棟では先輩にフォローについていただき、患者様の元へ行く前に本日の予定や患者様の注意して観察するポイントなどを一緒に確認するため、安心して患者様の元へ行くことができます。また、困ったことがあったらリハビリや介護士など職種に限らず、様々な場面でアドバイスをもらい支えていただいています。定期的に法人看護部での研修もあり、そこでは様々な看護技術の講義を行い日々の業務に活かすことができます。続きをみる

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください

回リハ病棟では、日々患者様が回復に向かって変化していく様子をそばで見守ることができ、回復に向けた援助をリハビリスタッフだけでなく看護師も情報共有して関われるのは回復期ならではの魅力ではないかなと思います。回リハ病棟はリハビリ室と同じ階にあるため、患者様のADLで何か気になることがあればすぐに相談することのできる環境が整っており、日々多くの場面で多職種でのコミュニケーションが活発に行われています。続きをみる

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします

病院それぞれに特徴があるため、まずはインターンシップや説明会に参加し自分の看護観にあった病棟を見つけられると良いと思います。当院でも随時、見学・体験等を行っているため、ぜひ一度足を運んでいただけたらと思います。お待ちしています。

看護師2年目のK.Mさん

秩父生協病院の先輩看護師インタビュー

内科
2023年卒/信州木曽看護専門学校

現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください

回復期リハビリテーション病棟で勤務しています。患者さんの異常の早期発見ができるよう状態観察を行っています。また退院後の生活を見据えて多職種でチームとなり、退院支援を行っています。入院時は移乗動作や清潔動作も介助が必要であった患者さんが車椅子自走し排泄も自立して、ご本人の望む自宅へ退院される姿を見ることができた時などは、とてもやりがいを感じます。続きをみる

貴院に入職を決めた理由と志望動機を教えてください

学生時代の実習経験から回復期の看護に興味を持ちました。秩父生協病院は回復期リハビリテーション病棟がありリハビリに特化していることから、在宅復帰に向けての関わりや慢性疾患の観察・看護について学ぶことができると思いました。また地域と連携している取り組みも多いことから志望しました。

新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください

新人研修でシミュレーション研修があり、基礎的な看護技術に加え状況判断能力を身に着けることが出来ました。またグループ内で意見を出しあい相談することで、実際職場での報告・連絡・相談も学ぶことが出来たと思います。その他にも認知症認定看護師の方からご講義いただく機会もありました。患者さんとのコミュニケーション方法に迷ったときには講義で学んだことを活かし患者さんと関わることが出来ています。続きをみる

特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください

経験年数が違うスタッフ同士でもコミュニケーションが多く明るい病棟です。スタッフ同士での声掛けも多く、業務を分担して協力しあうことが出来ています。また不安なことや分からないことを丁寧に教えてくださるため、安心して業務を行うことが出来ています。看護師としても社会人としても成長できる職場です。

これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします

多くの病院があり、とても迷われると思います。私も就職活動を行っている際、実際看護師として働いている自分の想像が出来ず不安もありましたが、秩父生協病院に入職し優しい先輩方に教育していただきながら、日々やりがいを感じ仕事が出来ています。皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。

秩父生協病院のコンテンツ一覧

この病院のWebパンフレットをひらく!