看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト
看護学生のための就活ガイド
インターンシップ・病院見学会に参加しよう!

インターンシップ・病院見学会にはなぜ参加する?

インターンシップや病院見学会にたくさん参加をし、あなたの好みの病院を見つけていきましょう

学校の先生や病院が、なぜインターンシップや見学会に参加しよう!
と言うのでしょうか。それは、就職する病院選びを失敗させないためです!

看護学生が病院を知るきっかけはたくさんあります。

  • ①臨地実習で病院に行く
  • ②Webから資料請求をする
  • ③合同就職説明会に参加する

上記の方法でも病院のことを知ることはできますが、
インターンシップや病院見学会は、
「その病院で働く自分を、よりリアルにイメージできる機会」になります。

就職する病院選びを失敗しないために、
インターンシップや病院見学会に参加してみましょう。
いつ?どのくらい?参加の心得は?など、事前にポイントを押さえておきましょう。

いつ頃からインターンシップ・見学会に参加するの?

インターンシップや病院見学会の開催日程を確認しておきましょう

早い時期から参加できれば良いですが、現実的には最終学年になる1年前からが理想です。
インターンシップ・病院見学会に参加する時期は、春休み・夏休み・冬休みがおすすめです。多くの病院は、看護学生の皆さんが参加しやすいように、長期休暇期間にインターンシップや病院見学会を開催しているためです。

どのくらい参加したら良い?

たくさんの病院を見て、自分に本当に合う病院を探しましょう

3~5病院程度、参加することをおすすめしています。最終学年になる1年前から就活を始められると、1年~1年半くらいの期間があるので無理なく参加することができます。

複数病院のインターンシップ・見学会に参加してみよう!
  • 他の病院と比較することで、より深くその病院を知ることができる
  • 学習過程や臨地実習を経ていくなかで、目指したい看護師像の変化がある

参加した学年やタイミングによって、あなた自身の興味や知識に変化があり、病院の見え方や見たい角度が変わってきますので、3~5回程度、参加することがおすすめです。

参加した時のポイント

先輩看護師に直接質問ができる良い機会なので、気になることはどんどん質問しましょう

その病院に就職し、実際にその病院で働いているイメージを持ちながら参加しましょう。
疑問や質問は遠慮なく聞いて、情報収集をしましょう。若手の先輩看護師が対応してくれますので、その時がチャンスです♪

みんなが気になる質問例
  • 入職前にやっておくべきことはありますか?
  • 実際に働いてみてどうですか?(入職前と入職後のギャップなど)
  • やりがいを感じるのはどんな時ですか?
  • 職場はどのような雰囲気ですか?

インターンシップ・見学会では、病院はお出迎えする側として優しく対応してくれます。その雰囲気を楽しみながら積極的に参加して、素敵な病院や先輩にたくさん出会いましょう♪

就活ガイド トップへ戻る

次はこちらを読もう

就活ガイドの関連記事