国立病院機構 埼玉病院の就職情報(新卒採用)
埼玉病院は、全国140病院のネットワークを持つ日本最大規模の病院グループに属しています。急性期医療および高度専門医療を中心とした550床の病院として、2021年に新たな一歩を踏み出しました。
地域医療支援病院、循環器病基幹施設、地域がん診療連携拠点病院、災害拠点病院、地域周産期母子医療センター、救命救急センターなど様々な機能を有し、この地域へ質の高い医療と安心を提供し信頼される病院を目指しています。
看護部では「患者さんの権利を尊重し、看護の専門性を生かした質の高い看護を提供」を理念に掲げ実践しています。当院では教育を「共育」と表し、新人看護師もベテラン看護師も学び合える環境を作っています。
キャリアアップし続けられる教育・研修制度があり、それをサポートする制度もあるので、経験を積みながら目指す看護師像を実現することができます。一緒に新しい埼玉病院の看護を作り上げていきましょう。
国立病院機構 埼玉病院の基本情報
病院名 | 国立病院機構 埼玉病院 |
---|---|
開設者 | 独立行政法人国立病院機構 |
病床数 | 550床 |
病院種類 | 公的病院 |
医療機能 | 高度急性期、急性期 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、腫瘍内科、腎臓内科、脳神経内科、内視鏡内科、緩和ケア内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、内視鏡外科、泌尿器科、産婦人科、小児科、小児外科、精神科、救急科、総合診療科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、麻酔科、皮膚科 |
看護体制 | 一般病棟入院基本料:7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング、パートナーシップナーシング、患者受け持ち |
職員数 | 1100人 |
看護師数 | 618人 |
外来患者数/日 | 1063人(令和2年度実績) |
住所 |
〒351-0102
埼玉県和光市諏訪2-1
国立病院機構 埼玉病院
|
アクセス | 【電車&バス】東武東上線「成増駅」/東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増駅」下車 成増駅南口から東武バス「南大和」行き乗車「埼玉病院入口」下車約7分 |
国立病院機構 埼玉病院の募集要項
募集職種 | 看護師、助産師 |
---|---|
応募資格 | 2024年3月に看護師・助産師養成機関を卒業見込の方、または有資格者 |
選考方法 | 小論文(800時程度)、面接 |