東京品川病院の特色
1.当院で開催しているさまざまなイベント
東京品川病院では、地域に根差した病院として皆さまに親しんで頂けるように、院内外でさまざまなイベントを開催しております。
参加費は無料!「健康教室」
地域活動の一環として、医師、看護師、リハビリスタッフなどの職員による健康教室を院内・院外で開催しています。「認知症のお話」「感染症のお話」「かかりつけ医のお話」など、普段の生活で気になる話を地域の皆さまにしています。あなたも看護師として地域の皆さまに役立つ話ができる時が来るかもしれませんね♪
さくらまつり
毎年、東京品川病院の敷地にて「さくらまつり」を開催しております。2019年は、3,000名を超える方々にご来場いただきました!ステージでの演奏や、焼きそば、焼肉、フランクフルト等お食事の提供のほか、医師の講演会、骨密度・血管年齢チェックブースなど病院ならではのイベントを行いました。
見学会や内覧会
2018年に民間の病院として大きく新しく変わった東京品川病院。どんな病院なのか、地域の皆さまに院内を開放し、ER(救急救命室)、HCU(高度治療室)、手術室などを見学いただいております。
産科分娩再開に伴い、2019年に病棟リニューアルが完成。その際は、産科病棟内覧会を開催し、約400名の方にご来場いただました。