看護学生・新卒看護師のための就活・奨学金情報サイト

川口市立医療センターの病院情報

川口市立医療センター
  • 公立病院
  • 埼玉県川口市
  • 充実の教育制度
  • 資格取得支援あり
  • 寮あり
  • 住宅補助あり
  • 退職金制度あり
  • 保育施設あり
埼玉県全域に対応する基幹災害医療センター。加えて地域医療支援病院へ!
看護師 540人(うち男性看護師約50名)
病床数 539床
看護体制

一般病棟入院基本料:7対1

川口市立医療センターの病院情報

川口市立医療センターは地域医療支援病院へ移行し、高度な専門医療の提供と、地域の医療機関への支援および連携を図る役割を持つ地域の基幹病院です。埼玉県唯一の基幹災害医療センターとして、災害時には川口市だけではなく埼玉県全域において医療提供を行う病院でもあります。地域母子周産期センター、地域がん診療連携拠点病院などの機能もあり、高度な医療を学べる、やりがいの大きい病院です。

看護部では、看護師が2人1組となって業務を行うパートナーシップ・ナーシングシステムを取り入れ、質の高い看護の提供を行っています。新人看護師は3ヶ月間緑色のチーフをポケットに入れ、1人にならないように病院全体でサポートしていきます。

病院データ

病院名 川口市立医療センター
開設者 川口市
病床数 539床
病院種類 公立病院
医療機能 高度急性期、急性期
診療科目 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、糖尿病内科、腎臓内科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、産婦人科、小児科、小児外科、精神科、総合診療科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、病理診断科、麻酔科、皮膚科、歯科口腔外科
看護体制

一般病棟入院基本料:7対1

看護方式 固定チームパートナーシップ・ナーシングシステム
職員数 850人
看護師数 540人(うち男性看護師約50名)
外来患者数/日 1086人
入院患者数/日 470人
住所
〒333-0833
埼玉県川口市西新井宿180
川口市立医療センター
アクセス

【電車】埼玉高速鉄道 新井宿駅より徒歩約10分